親愛幼稚園 (東京都足立区)

» 親愛幼稚園 第66回大運動会親愛幼稚園 (東京都足立区)

親愛幼稚園 第66回大運動会

10月8日に親愛幼稚園の第66回大運動会が行なわれました

会場は東渕江小学校の広い校庭です!

台風の影響で延期になり、お天気が心配でしたが、、、

当日は雨も降らず、無事に運動会を行えることが出来ました

保護者の皆様、地域の方々、卒園生・未就園児の皆様ご協力ありがとうございました

 

どのクラスも各競技、ダンスを全力で頑張っていました

 

*年少 池組 川組

池・川組はダンス「ステキな日曜日」を可愛く披露し、親子競技ではスカート競走をやりました。

ダンスは練習の時からすごく楽しそうに踊っていて、覚えるのもとても早かったです!クラスカラーのポンポンを持つとよりやる気が出てきて、本番では年少パワーの元気な掛け声、そして何よりみんなのニコニコ笑顔がとても可愛かったです

先生たちもみんなと同じように楽しかったです

スカート競走では池組vs川組の勝負!どちらのチームも親子で大きいスカートに入って、一所懸命に走っていました!結果は、、、池組さんの勝ち!!!大好きなお父さん、お母さんとの競技とても嬉しそうでしたね

他にもかけっこや親子ダンスなどの競技も頑張りました!

年少さんは、初めての運動会でしたね。練習から取り組んでいた約一か月間、本当によく頑張りました。

暑い日や、疲れている日でも、いつでも真剣に取り組む姿はとても素晴らしかったです。

来年は一つ学年が上がり、次は年中クラスです。競技もいまよりさらに増えていきます!

残りの行事も精一杯頑張りましょう

 

*年中 林組

とにかく元気な林組は玉入れ、パン食い競走、組体操の3つをメインに練習してきました!

玉入れとパン食い競走は一回練習をしただけでコツを掴み、どうしたら勝つのかよく考え、友達同士で協力し、とても楽しんで取り組んでいました!

組体操は、初めての挑戦で最初は技というより、基礎的な座り方や立ち方、声の出し方から極めていき、教えられているものをマネしているだけのような感じでした。ですが、海組の技を見たり、合同で練習するようになり、少しずつ組体操の楽しさや、真剣にやる事の大切さを実感するようになりました。屋外の練習では砂が痛いと苦戦したり、友達との心が一つにならずに悔しくて怒ったり、、、色々な感情が生まれてきました。

本番間近まで本当にどうなる事かと心配だらけでしたが、「真剣にやらないとケガをする危険な競技。友達と協力して成功させるものなんだよ。頑張る、一生懸命やる気持ち、をみせてほしい」と毎日口を酸っぱくして言っていました。徐々にみんなの表情が変わっていくのがわかった時は、とても嬉しかったです

海組と力を合わせて、今流行りのU・S・Aを元気よく踊り、組体操で真剣モードに切り替えた表情はとてもかっこよかったです!組体操は、初めてのことで、何もわからず戸惑う事も多くあったと思います。ですが、練習を重ねるごとに子どもたちの表情がどんどん変わっていき、見違えるほど成長していきました。

当日、ダンスは今までの練習の中で一番キラキラ輝いていました!!組体操でも素晴らしい姿をみせてくれて、先生たちもホッとしました。本当によく頑張りました!

運動会が終わっても、次組体操する?いつやる?友達同士で技をやりあっている姿があります

来年は年長として最後の組体操です!また来年も頑張ってくださいね。

 

*年長 海組

海組のみんなにとって、最後の運動会でした。朝から元気いっぱいで、気合十分!「綱引きやりたい~」「頑張ろうね!」と、子ども達同士で話している様子もあり、ワクワクドキドキ♡年長さんはたくさんの競技がある中、全員で力を合わせて一生懸命頑張りました。一生懸命だからこそ、負けて悔し涙を流すお友達もいたり、勝って喜ぶお友達もいたりと、子どもたちの成長を感じました。

子ども達の一番人気の綱引き!オーエス、オーエス!と大きな声で綱を引いている姿に心を打たれました。接戦でどちらが勝つかわからないほど、いい勝負でしたね!!

林組さんとの組体操では、練習の時から砂が手や、足、お顔についても払わず、砂がたくさんつくことは頑張った証拠と、一生懸命練習しました。当日は大好きなダンスUSAを踊ったあと、しっかりと気持ちを切り替え、真剣な表情で組体操に取り組んでいましたね。技も決まり、ヤー!の声も響いていて、たくさんの拍手をもらうことが出来ました!

最後の「夢をつないで」では接戦でどちらが勝つか、アンカーの先生までわかりませんでしたが、、、

結果は白組さんの勝利!!勝っても負けても、真剣に取り組む姿は本当にかっこよかったです。そして堂々と胸を張り退場していく姿はとても素晴らしかったです。

海組さんにとって最後の運動会、ステキな思い出になりましたね!お父様、お母様、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。