さくらぐみ 紙お寿司製作
今日のさくらぐみは、紙のお製作でお寿司を作りました![]()
お母さんと一緒に線に沿って紙を切り、
シャリの紙を握って上に具を乗せたら完成\(^o^)/![]()
みんなそれぞれ美味しそうなお寿司ができました![]()
完成してからは、同じ机のお友だちと一緒にお寿司屋さんごっこをしました!
初めは恥ずかしそうにしている子もいましたが、
徐々に慣れて「どれにしますか~?」「はいっ!おまち!!」と、
お寿司屋さんになりきり楽しそうに遊んでいました![]()
最後のお片付けもみんな上手に出来ましたね!!
その後は鈴とタンバリンを使ってリズム遊びをしました!
鈴とタンバリンはどんな音がするのかみんなで聴き、
初めて鈴とタンバリンに触れる子もいましたね!
楽器を手に持ち音が鳴ると、とても笑顔で夢中で音を鳴らしていました![]()
次に“おもちゃのチャチャチャ”の曲に合わせて演奏![]()
みんなノリノリで、早いリズムでも上手に出来ました![]()
みんなの楽しそうな笑顔を見て先生達も嬉しかったです![]()
幼稚園にもだいぶ慣れて、挨拶や出席のお返事など
とても元気に出来るようなってきましたね!!
来週も元気なみんなに会える事を楽しみにしています![]()
- お寿司製作中!!
- お寿司屋さんごっこ(*^_^*)
- 楽しくリズム遊び♪









