ありがとうの会
3月に入り、今季の様々な活動が最後になりました![]()
鍵盤ハーモニカ、英語、体育、音楽と一年間お世話になった先生との
最後の活動に、子ども達は「えー!」と寂しそうに驚いた様子、、、![]()
鍵盤ハーモニカの授業が最後ということで、特別に
日本フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者の堀江先生に
指導に来ていただいて、小太鼓の叩き方を実際に見せて下さいました!
迫力のある音に子ども達はびっくり![]()
![]()
普段聞くことのできない演奏を聞くことができ、貴重な経験となりました![]()
それぞれの活動後、ホールに先生を招待して
ありがとうの会を行いました![]()
先生方に真ん中に座って頂き
池、川、林組は来年度もよろしくお願いしますの気持ちを込めて、
海組は3年間のお世話になった感謝の気持ちを込めて、
各クラスからお礼の言葉とお歌のプレゼントをしました![]()
池、川組は「こころのねっこ」を歌いました![]()
大きなお口で、一生懸命に歌う姿がとてもかっこよかったです!
林組は「ともだちになるために」を歌いました![]()
可愛らしい振り付けで、先生方も微笑んでお歌を聞いてくださいました![]()
海組は「たいせつなともだち」を歌いました![]()
卒園式でも歌う曲で、子どもたちも気持ちが入り
聞いている先生方の目からは涙が、、、![]()
そしてお歌の最後に海組から、花束のメッセージカードをプレゼント
!!
カードを開くと、一人一人からのお手紙と写真が入っており
貰った先生の嬉しそうな笑顔を見て、子ども達は大満足でした![]()
![]()
池、川、林組は進級してからも、次に入ってくる年少さんの
お手本さんとなるように来年からも頑張りましょうね![]()
海組は最後の授業になりましたが、
小学校に行っても 学んだことを生かして頑張って下さいね![]()
お世話になった先生方、一年間ありがとうございました!!
- 堀江慶子先生、ピアノ伴奏:由利子先生
- 堀江先生
- アメリア先生
- 小林先生
- 中谷緑先生











